今回のコンドの引っ越しで、前のコンドの備品に関しては2万円程度の出費で収まったのは書いたとおりで、それは消耗品と処分してしまった備品等。
それとは別に、汚くなった部屋、これは壁や絨毯などがありますがそれを綺麗にする経費、あるいは家電や家具などを壊してしまったものの修理費用などの請求が来ました。
総額、約11万円。
え?と思いましたが、清掃などで6万円。基本的に年に一度はテナントの経費でカーペットクリーニングをしないとならないのですが、それプラス退出時には、シミ取り、あるいは焦げなどの修復がプラスされ、トータルで6万円。
それと壊してしまった備品の修理、あるいは取替えがあります。これのトータルが5万円ぐらいですが、洗濯機の上部に付いた薬品による損傷。テーブルに熱いものを置いて塗装が剥げてしまったりしたものの修復、そして壁の塗装、その他諸々。経年劣化ではなく、テナントの責任がある場合ってことですね。
まるまる5年住んでいましたので、ま、そんなものかと。
5年ですから納得ですが、もし1年でこれだけチャージされたら面白く無いですよねぇ。
-----------------------
このブログは「にほんブログ村」のランキングに参加しております。皆様が「このブログは面白い」と思って下のリンクや画像をクリックして頂けると、このブログのランキングも上がり、それだけより多くの方々の目にとまるようになります。またそれが私の励みにもなります。是非、毎日一回のクリックをお願いします。m(_ _)m
また、それぞれのカテゴリーにはそれぞれ多くのブログが存在していますので、その中には皆様がお探しの情報もきっとあることでしょう。カテゴリーをクリックするとそのカテゴリーの多くのブログが表示されます。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ